皆さんこんにちは!
今回はコンビニ、ローソンスイーツ
「大きなツインシュー」
を実食していきます!
それでは早速行きましょう!
1.基本情報
商品名 | 大きなツインシュー |
価格 | 111円(税込み120円) |
熱量 | 361kcal |
たんぱく質 | 5.9g |
脂質 | 26.6g |
炭水化物 | 24.8g(糖質24.2g 食物繊維0.6g) |
食塩相当量 | 0.3g |
乳味感のある口どけのよいホイップクリームとカスタードクリームを詰めたシュークリーム。
クリーム量を増やし、よりホイップクリームとカスタードクリームが感じられるように仕立てたそうです。
2.重さと中身
食べる前に重さを計ってみましょう。

お皿抜きで101g!
見た目と重さが釣り合っています。
半分に切ってみましょう。


シュー皮がとってもやわやわです。
思ったより中身が入っていないですね。
だけどその分のこのカスタードが活躍してくれることを期待して頂きますよ!
3.実食!
さっそく一口パクっと。
シュー皮も柔くて中のクリーム達も柔い。
全てがやわやわです。かじると中からクリームが溢れてきます。

カスタードとホイップが分かれているので、カスタードにちゃんとコクがあって美味しい!
半分に切ったときに中身がちょい少な目かな?と思ったけど味のバランスはしっかりとれています。
けど食べ進めるとちょっと甘ーくなってきました。
コーヒーが欲しくなります!
4.レポート
今回のシュークリームはちょっと甘めのやわやわシュークリームです。
皮も薄めで食べやすい反面クリームが柔らかいため食べた時に出てきます。
ちょいと食べづらいという事です。
でもカスタードの味とホイップの甘味はしっかりマッチしていて、良い味です。
一口食べると口の中はほぼクリーム状態になります。
ホイップクリームが好きな方にもおすすめできます。
5.まとめ
今回は、「大きなツインシュー」を実食しました!
コレココ総合評価★★★☆☆
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
甘さ | ★★★★☆ |
美味しさ | ★★★☆☆ |
値段との釣り合い | ★★★★★ |
リピート率 | ★★★☆☆ |
良い点
・大きくて重さもあり満足度がある
・カスタードにコクがあり、ホイップとの相性が良い
もうちょっとな点
・すべてがやわやわで食べづらい
こちらのシュークリームは税込み120円ととても手軽で値段との釣り合いはバッチリだと思いました。
見た目が大きく中のクリームもコクがあり、満足感があります。
一方すべてが柔らかい事で食べづらさがあります。
この全て柔らかいシュークリームが好き!という方にはピッタリです!
是非お試しください!
今回もごちそうさまでした!
それではまた!
コメント