皆さんこんにちは!
今回は、岩手県花巻市にある台温泉(だいおんせん)、【中嶋旅館】さんに宿泊した時の事を書きます!
この旅館は源泉掛け流し、天然岩風呂が売りの木造4階建て和風旅館です。
一人で宿泊出来る所って、ビジネスホテル以外では結構絞られてしまうのですが、中嶋旅館さんは「お一人様も歓迎」(仲居さんのお話)しているそうで、気兼ねなく予約が取れますよ。
基本情報はこちらのHPをご覧ください!
それでは早速行きましょう!
1.到着
車でGoしたのですが、分かりやすい駐車場の看板が出ているのでありがたく停車。

歩くとすぐに建物が見えてきます。
風情があってかっこいい!

2.受付、お部屋と館内

入館すると仲居さんがお出迎えしてくれました。
そのまま受付を済ませてお部屋へ。
今回は「椿」のお部屋にお泊りです。
中に入ると・・・

お部屋も超素敵!
お布団は既に敷いてあります。
仲居さんの館内説明が終わり、一人になった所で荷物を下ろします。
部屋の細部を見てみます。
驚いたのは、赤い椅子はマッサージ器でした。
電球等の装飾や椅子等が全部かっこいい!
あー「和」最高。
テーブルの上には
おやつGetだぜ!
緑茶と一緒に頂きます。
とても贅沢で、この時点で既に超良い気分です。
外の眺めはどうかな?
お外の眺めはよろしくないですね。
でも内装がこれだけ良ければ全く気にならない。
窓を開ける前のこの障子って結構開けにくいところが多い事もあるので力んで引いたらチョロQ並みのスピードで空いてびっくりしましたw
しっかり整備されているようです。
温かい緑茶に癒されたので、館内も少し歩きました。
とても綺麗にされていて、木の温かみが感じられます。
吹き抜けになっている為解放感もあります。
良き良き!
3.大理石風呂
館内の探索が終わった所で、早速温泉に行きます!
時間交代制で風呂の場所が変わります。
今の時間は女性は大理石風呂の様です。
コンクリートむき出しの殺風景でこじんまりとした脱衣所。
短い階段を下ると洗い場が2か所とかっこいい黒色の大理石風呂がありました。
湯船の大きさはあまり大きくなく、ちょろちょろとかけ流しのお湯が流れ出ています。
洗い場の足場には滑らないようにナイロン製?の畳が敷いてあり、冷たくなかったし、滑らなくて良いと思いました。
ピリッとする熱めの柔らかいお風呂でした!
4.夕食
夕食時間の5分前位に仲居さんがお部屋に食事を運んできてくれました!

お刺身やキノコ、山菜、茶わん蒸し等。
カレイは揚がっていて、美味しい出汁に使っています。
濃い味付けでは無くどれも美味しい。特にカレイ。
今回は「白金豚プラン」なので、陶板に白金豚が使われています。

肉に火が通ったタイミングで専用のタレを付けて頂きました!
ご飯も食べたかったのですが、全部食べて結構お腹一杯だったので、おにぎりにして貰えないか聞いたところ、快諾してくださり用意して頂けました。
ありがたき幸せ。
揚がったカレイも出来る限り食べたのですが、食器を下げに来てくれた仲居さんとの会話で、
私 「出来るだけ食べたんですけど、これはまだ食べられたのでしょうか?」
仲居さん 「全部食べられるようになってますよ!あ、でもちょうどいい感じですね!」
とカレイの残骸を見て言ってくれましたw
5.夜の外観と天然岩風呂
夕食も済んだので一度お外に出てパチッと。


はい。かっこいいですね!
台温泉はある程度まとまって温泉宿があるのですが、夜はとっても静かです。
浴場が時間交代で今度は待ちに待った天然岩風呂です!
早速浴場に入ってみると、結構大きな浴場です。
そしてやっぱり岩風呂は風情があってかっこいい!
立って入れると言われているだけあって、一番深いところで体がそこそこ温泉につかります。
こちらもピリッと熱い!
所々座れるように岩が彫られている場所があるので、そこに着地して長湯しました^^
6.最高の三ツ矢サイダー、そして就寝
風呂から上がると飲み物が飲みたくなってしまいます。
ジュースを何も持っていなかったので、フロントに行って三ツ矢サイダー(ビン)をGet!

のど越しすっきり最高!
この後も2回ほど時間ギリギリまで岩風呂に入りました。
日を跨ぎそうになってきたので、さあそろそろ寝ようかしら。とお布団にゴロン。
ん~ちょっと敷布団が薄い感じ。
あとかけ布団も薄め。
それでも疲れもあったので早くに眠りに落ちました。
・・・のはいいのですが夜中に寒くて何度か目覚めてしまいました。
宿泊したのが10月なので微妙な気温なんですよね。
だからといってエアコンを付けたまま寝て喉がいかれたら嫌なので、そのまま寝続けました。
7.朝食、出発
朝起きるとお外は曇っていましたが気分がとても良かったです。
事前に決めていた時間にお部屋に朝食を運んでくれました!

朝食はシンプルな和食膳でした。
ご飯はお櫃に入れてあるので、好きなだけ食べられます。
ごちそうさまでした!
出発前に一度だけ湯船に浸かって温まり^^
お会計して外に出ると仲居さんがお見送り。
スマホのシャッターも押してくれるサービスまでありがとう。
気分よく出発させていただきました!
ありがとう!また行きます!
8.終わりに
- 一人でも宿泊出来る
- 食事は朝晩部屋出し(聞いたところその日によるらしい)
- 天然岩風呂が風情があって最高
- 良き「和」に触れられる
- 客室数が10室の為ガヤガヤしていない
沢山良い所があって、従業員の方も気さくで親切でとても良いお宿でした。
花巻温泉周辺は、大きな旅館やホテルが多くて賑わっていますが、台温泉は静かで、とてもゆっくり出来ます。
この時は岩手でコロナが流行る前に行けたのですが、少しでも人込みのリスクを避けて、かつ最高のお宿に泊まるという場合にもピッタリなお宿だと思います。
予約サイトでも高評価のこちらのお宿、是非行ってみて欲しいお宿です!
また行きたいなー。早く皆自由に行動できる日が来ますように。
それではまた!
コメント